年末年始の安全運転/右折時の注意は現場の安全意識にもつながる!
こんにちは。中津川市の工務店、日建建設の藤原です。
年末年始は交通量が増え、つい慌ただしくなる時期ですね。交通安全はもちろんのこと、私たち建築業界でも「安全」は最優先事項です。
先日、弊社では保険会社様より「右折時の安全運転」についての案内をいただきました(画像参照)。右折時の事故は、「確認不足」が主な原因です。これは建築現場での事故原因にも通じる部分があります。
例えば、右折前の「指差し確認」や「対向車の確認」は、現場での工具確認や作業員同士の声掛けに似ていますね。小さな確認を怠ることで、大きな事故につながる可能性があります。
特に夕暮れ時や年末の忙しい時期は、注意力が散漫になりがちです。私も現場作業の前後で「指差し確認」を取り入れることで、安全意識を高めています。
皆様も、年末年始の安全運転を心がけるとともに、日々の仕事でも「確認」と「注意」を忘れずに、安全第一でお過ごしください。
ご安全に!